翻訳と辞書
Words near each other
・ 白楽駅
・ 白樫
・ 白樫インターチェンジ
・ 白樫バスストップ
・ 白樫村
・ 白樸
・ 白樺
・ 白樺 (列車)
・ 白樺 (曖昧さ回避)
・ 白樺 (鉄道車両)
白樺 (雑誌)
・ 白樺2in1スキー場
・ 白樺ガス田
・ 白樺リゾートスキー場
・ 白樺リゾート池の平ファミリーランド
・ 白樺リゾート池の平ホテル
・ 白樺号
・ 白樺学園
・ 白樺学園帯広商業高等学校
・ 白樺学園高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白樺 (雑誌) : ミニ英和和英辞書
白樺 (雑誌)[しらかば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白樺 : [しらかんば]
 (n) white birch
: [かば]
 (n) birch
: [ざつ]
  1. (adj-na,n) rough 2. crude 
雑誌 : [ざっし]
 【名詞】 1. journal 2. magazine 3. periodical 
: [し]
  1. (n,n-suf) records 2. document 3. magazine 

白樺 (雑誌) : ウィキペディア日本語版
白樺 (雑誌)[しらかば]

白樺しらかば)は、1910年4月に創刊され、1923年8月に廃刊された文芸雑誌・美術雑誌。
武者小路実篤志賀直哉木下利玄正親町公和ら上流階級の青年たちによって創刊された。有島武郎学習院の関係者が多く集い、岸田劉生も表紙装丁を担当したり、文章を掲載したりした。その他のメンバーに、有島生馬里見弴長與善郎柳宗悦園池公致児島喜久雄郡虎彦ら〔〕〔誌史としては、回覧雑誌「望野」「麦」「桃園」の三誌が合同したことによって成立した。稲垣達郎作里見弴年譜『有島武郎・里見弴 現代日本文学館15』所収 文藝春秋,1968〕。
白樺派の活動の中心として第一次世界大戦期の日本文学で大きな役割を果たした。個性主義・自由主義を基調とした。1923年8月まで続き、全160号が発刊された。161号も刊行予定だったが、関東大震災の影響により廃刊となった。
創刊号の表紙には白樺の若木が描かれた。武者小路実篤による夏目漱石それから』の評論や、志賀直哉の『網走まで』が掲載された。
上流階級の子弟による文学を否定的にとらえて、「白樺」をさかさに読み「ばからし」と批判する向きもあった。
オーギュスト・ロダンポール・セザンヌなどヨーロッパ美術の紹介や美術展の開催など、美術界にも大きな影響を与えた。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白樺 (雑誌)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.